2年生も元気に走っています。疲れの出るバックストレートでも応援していただいて、力をもらっています。

3年生にもなると、走りがさらに力強くなって、頼もしさを感じます。

整数の性質についての学習も「5/11時間」目(板書より)です。自分の考えを整理して説明しています。

その説明に自分の考えを加えながら、タブレットに記録しています。スクロールして見せてもらったら、たくさんの文字が打たれていました。

小学校国語科の代表的な題材の『ごんぎつね』。読みの力を確かなものにするための話し合いが班毎に行われています。

懸案となっていた「学習発表会」を市民文化会館で予定通り行うことが、本日、正式に決まりました。今できる学びで、力いっぱいの発表を期待しています。詳細は、メール・HP、学年だよりでご確認ください。

本日の「修学旅行コーナー」。羽黒山の宿坊での昼食の様子。例年だと、山伏の修行をする人しか食べられない貴重な精進料理です。
